
双子が産まれてから、お湯で濡らして絞ったガーゼやら、濡らした使い捨てのおしりふきやら色々試しましたが、今はこれに落ち着いています。
入れ物が可愛くて、ウキウキしちゃう。
入れ物だけをネットで購入。片手で押すと開くようになっててとっても便利なんです。これに自家製の使い捨ておしりふきを入れて起きます。お湯とココナッツオイルに浸した濡れティッシュです。
スウェーデンでTvättlapparという商品名で売っています。みんなコレをみずかお湯で濡らしてから赤ちゃんのお尻を拭くんです。
これもいくつか試しましたが、このブランドのが一番柔らかい。
日本では市販のお尻拭きを買って使ってる人が多いみたいですが、こっちには日本みたいに水99.9%みたいなのは売ってません。色々添加物がいらないものが入った濡れティッシュなので、スウェーデンの親たちは家では濡らしたTvättlappar、外出中には仕方なく市販の濡れティッシュ、みたいな感じで使っています。
私はこの素敵な箱の大小を購入したので、お出かけ時には小さい方を携帯です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント大歓迎!